• 噛み合わせから健康を考える 正しい噛み合わせは健康な身体を作ります
  • 明るくクリーンな医院づくり 広々と開放感があり通院しやすい
  • 笑顔で毎日過ごせるように… 一人ひとりに適した治療を提供します

最適で最善の歯科診療で全身の健康をサポートします!

岩倉市大地新町の歯医者、ひらいわ歯科は、丁寧なカウンセリングと適切な治療で、患者さまのお口の健康をサポートします。

新型コロナウイルス
感染対策について
OPEN ↓CLOSE ↑

当院では新型コロナウイルス感染防止の為に院内設備の消毒をより一層徹底し、合わせて定期的な換気と加湿を行っております。
入口には自動センサー付アルコールディスペンサーを設置しておりますので御利用下さい。
また、口腔外バキュームを各チェアに設置しているため、削りカス等が周りに飛び散らない様にする事で院内の空気をクリーンに保ち飛沫感染への予防にも努めております。
待合室でお待ち頂く患者様が蜜な状況になる場合は駐車場の車の中でお待ち頂く事も可能です。安心して御来院下さい。

プラズマクラスター複数台設置!

当院では空気中に浮遊した新型コロナウイルスの減少効果を実証した空気清浄機「プラズマクラスター」を診療室と待合室あわせて8台設置しています。
新型コロナウイルスの他にインフルエンザウイルス、ダニアレルゲンなどの有害物質の作用抑制などの効果もありますので、安心して来院していただけます。

当院では普段からも感染症への対策に
取り組んでおります

  • ◎患者さま毎に診療器具を交換し、洗浄・消毒・滅菌を徹底
  • ◎エプロン・マスク・グローブなどの使い捨て製品を患者さま毎に交換
  • ◎スタッフはもちろん、患者さまにもご利用いただける手指消毒の設置
  • ◎来院用スリッパは使い捨ての物もご準備しております
  • ◎診療チェアや受付、ドアノブや手すりなど、消毒液による院内清掃

働くスタッフの体調確認も行い、咳や発熱等がみられるスタッフは、当然のことながら勤務をお休みさせていただきます。

下記①②のいずれかを満たす方は、
来院前に最寄りの保健所又は医科へ
ご相談ください

  • ①37.5℃以上の発熱、又は呼吸器症状(軽症を含む)をお持ちの方
  • ②37.5℃以上の発熱、又は呼吸器症状(軽症を含む)をお持ちの方との濃厚接触歴がある方

また、症状が無くても下記を満たされる方は、来院前にお電話でのご確認をお願いいたします。

  • ・過去1か月以内に中国本土に居住又は渡航していた方、その接触者
  • ・過去1か月以内に海外渡航歴のある方又は健康状態に不安がある方

当院では、お子様からご年配の方まで幅広い年代の患者様にご来院いただいております。
全ての患者様が安心して受診できますよう、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

健康に欠かせない正しい噛み合わせ

お口や噛み合わせには、 食べるという咀嚼の機能だけでなく全身に影響を及ぼすことが分かってきました。
虫歯や歯周病の患者さまのなかで身体の不調を感じている方の口腔内を診させていただくと、上下の歯が正しく噛み合っていないことがしばしば見受けられます。

こんな症状を改善させるのが噛み合わせ治療です!
*
食べるEAT
食べ物が咬みにくい、
歯によく物がはさまる
*
姿勢BALANCE
猫背、
左右の肩の高さが違うなど
*
口内環境MOUTH
口内炎、舌炎をくり返す、
唾液の分泌の減少
*
不調CONDITION
胃腸障害・肩こり・偏頭痛、
腰痛など
*
顎関節症JAW
顎が鳴る、口が大きく開かない、
顎が痛くなる

診療案内

一般・小児歯科
義歯(入れ歯)
歯周病治療・歯周内科
予防歯科
審美歯科・ホワイトニング
矯正歯科

当院では「食事がしづらい」「治療期間が気になる」などの、噛み合わせや入れ歯についてのお悩み・ご相談を無料で受け付けております。些細なことでも構いません。お気軽にお電話にて相談日時をご予約ください。

入れ歯・噛み合わせのお悩み 無料相談受付中

SAFETEETHのつめ物・かぶせ物・入れ歯

つめ物・かぶせ物・入れ歯は、皆さまのお口の中で長い間活躍します。毎日の生活に欠かせないつめ物・かぶせ物・入れ歯が、どのような素材で、どこで作られたのか、気になる方も多いと思います。
SAFE TEETHとは、資格を持った技術者(歯科医師・歯科技工士)が、薬事法で定められたより安全な材料を用いてつめ物・かぶせ物・入れ歯を製作するという条件を満たした、安全で安心な歯のマークです。
ひらいわ歯科ではこの理念に賛同し、条件を満たしたつめ物・かぶせ物・入れ歯の提供をしております。

薬事法で定められた安全な材料を使用
当院は法律に定められた資格を持つ技工士に、長年に渡り製作を依頼しております。
医院との連携もしっかりと取れているため、よりご要望に沿ったものの提供が可能となっております。
国が認めた技術者が製作 (歯科医師/歯科技工士)
当院のつめ物・かぶせ物・入れ歯は、薬事法で定められた材料を使用しております。
お口の中で長い間活躍するものだからこそ安心して使えるような、安全な材料で製作しております。

患者さま一人ひとりに、オートクレーブで完全滅菌された器具を使い、 もちろんグローブやエプロン等も使い捨てとなっております。
お使いいただくスリッパも殺菌しており、使い捨てスリッパもご用意しております。
さらには、殺菌水にて、チェアやドアノブ、キッズルームのおもちゃ等、 患者さまが触れるもの全てを払拭消毒しています。

歯科衛生士を募集しています!
PAGETOP